[お友だち登録]動的フォームの設定手順

2021/06/24

1.本登録フォームとは

お友達登録時に入力していただくフォームを設定します。

下図のように、お客様にお友達登録をしていただく際のフォーム画面に反映されます。

スクリーンショット 2021-05-26 14.39.39.png

2.本登録フォーム設定方法

以下初期設定ガイドの「10.本登録フォーム設定」をご参照ください。

PHONE APPLI LINER初期設定STEP3

3.フォームにSalesforce側の必須項目を表示させたくない場合

Salesfoece側の項目を必須項目にしている場合、ログインフォームにも項目が必須項目としてセットされます。もしSalesfoece側で必須項目にする必要がある場合、項目の必須を外していただき、ページレイアウトにて必須項目の設定変更をお願い致します。
※「姓」は必須項目となります。

image.png

詳細は下記Salesfoeceヘルプページのページ「レイアウト」をご確認くださいませ。

カスタム項目を必須にする方法

4. フォームを表示させずに本登録させる方法

動的フォームを通らずにエンドユーザを本登録させたい場合は、

下記設定を行っていただくことで、エンドユーザのフォーム入力をスキップすることができます。

※ただし、必須項目が送信先オブジェクトに2つ以上存在する場合は利用不可能です。

※仮登録機能との併用もできません。

1.送信先オブジェクト設定の本登録フォーム有効化フラグをOFFにします

※表示されない場合は、Mapping settingオブジェクトのページレイアウトから追加してください。

image.png

2.本登録フォーム設定に「LINEプロフィール名格納項目」が表示されるので項目を選択してください。

リード・取引先責任者・個人取引先の場合は必須項目である「姓」を必ず選択してください。

カスタムオブジェクトの場合は必須項目(を作成している場合は)か、LINEのプロフィール名格納先として利用したい項目を設定してください。

※必須項目が2つ以上存在する場合は利用不可能です。

image.png

前へ[お友だち登録]LINEフォームURLの 認証方式について

次へ[お友だち登録]仮登録ユーザ有効化手順と、確認方法

この記事は役に立ちましたか?

0人が役立ったと言っています

ご協力ありがとうございます。

最近見た記事