ユーザ設定
2023/06/20
- 画面右上 [ギアマーク]-[設定]-[ユーザ]をクリック
※または、クイック検索から「ユーザ」と検索 - LINE WORKS連携を利用するユーザを選択し、[編集] をクリック
※ [PHONE_APPLI_LINER_W] [PHONE_APPLI_LINER_W_Admin] いずれかの権限セットが割り当たっている必要がございます。 - [LINE WORKS ID] 項目に、LINE WORKS ID を入力してください。
- トークID を設定している場合は、 [LINE WORKS トークID] 項目に、トークID を入力してください。
※ トークIDについては下記にて後述しております。 - 「保存」ボタンを押下し保存します。
※ LINE WORKS利用ユーザが複数いる場合は、2~4の作業をユーザごとに行ってください。
※ LINE WORKS ID にて、LINE サービスで ID として使用できない文字列が含まれている場合、トークID の設定が必要になりますのでご注意ください
※ LINE WORKS ID と LINE WORKS トークIDが同じ場合は LINE WORKS ID の入力のみで問題ございません
トークIDを設定する必要がある場合について説明します。
https://admin.worksmobile.com/
上記にアクセス後、Admin画面へログインしてください。
※設定は必ずLINE WORKS管理者権限ユーザが行ってください。
- 画面左 [セキュリティ]-[外部ユーザーとのトーク権限]-[LINE]をクリック
- 設定した LINE WORKS ID に使用できない文字列が含まれている場合、トークIDを設定する必要があります。
使用できない文字列についてはLINEのポリシーにより非公開情報となります。 - [トークIDの変更] をクリックし、トークIDを入力し、[修正] をクリック
- 連携ステータスが、失敗 から 利用可能 に更新されることを確認。
- 前ページの [LINE WORKS トークID] 項目に、設定したトークIDを入力してください。
※ 連携ステータスが失敗となっている場合は、トークログを取得することができません。


※ 連携ステータスが失敗となるケースの例として、メンバー名に LINE が含まれている場合も確認できております。
この記事は役に立ちましたか?
0人が役立ったと言っています
ご協力ありがとうございます。