[仕様]SMS電話番号重複レコードについて
2022/12/07
概要
ver 2.100001以降、送信先オブジェクトに指定しているレコードの中で電話番号に指定した項目に重複がある場合、1つのレコードのみでしかSMSの送信ができません。
SMSの重複が発生しているものについては、送信先オブジェクトの SMS電話番号重複フラグに設定した項目に情報が格納されます。

※ SMS電話番号重複フラグがONのレコードは一括配信といった、SMS機能が利用できません。
電話番号重複レコードの確認方法
SMSの重複確認については、リストビューを作成頂き、SMS重複が発生しているレコードの確認をお願いします。
電話番号重複が発生している場合、以下のようになります。
レコードA / 電話番号 XXXXXXXXXXXX / SMS電話番号重複フラグOFF⇒ SMS送信可能
レコードB / 電話番号 XXXXXXXXXXXX / SMS電話番号重複フラグON ⇒ SMS送信不可

リストビューで検索できる電話番号重複レコード
1. レコードを開いたとき、重複の表示が発生している場合、
表示しているレコードの電話番号変更か、重複している方の電話番号の変更をお願いします。
※ Salesforceの設定で重複先のレコードにアクセスする権限がない場合は、管理者で電話番号変更をお願いします。

2. SMS 1on1チャットに「Error: User can't send SMS」と出ている場合
Salesforce内に電話番号重複がないことを確認してください。
電話番号重複が発生していない場合は、
レコードの電話番号を一旦クリアし、もう一度同じ電話番号を入れてください。
上記を実施いただき画面更新後も、本エラー画面が解消されない場合は、
データメンテナンスが必要な可能性があります。support_sfdc@phoneappli.netへご連絡ください。
※ お問い合わせの際は、データ確認のため、レコードIDと電話番号をご共有いただく必要がございます。

3. 以下のように、SMS 1:1チャットが利用できるが、重複フラグがONの場合は上記2と同様の対応をお願いします。

必要に応じて、送信先オブジェクトの電話番号項目に重複ルールをセットし、電話をなるべく重複しないように対応をお願いします。
ご注意事項
レコードが重複している以下の状態の場合にレコードAを削除すると、上記2の状態になりますため、
Salesforce内に電話番号重複がないことを確認し、電話番号重複が発生していない場合は、
レコードの電話番号を一旦クリアし保存。再度、同じ電話番号を入れ保存をお願いいたします。
レコードA / 電話番号 XXXXXXXXXXXX / SMS電話番号重複フラグON ⇒ SMS送信可能
レコードB / 電話番号 XXXXXXXXXXXX / SMS電話番号重複フラグOFF ⇒ SMS送信不可
また、SMS送信可能であるレコ―ドAの電話番号変更を行う場合、
電話番号を変更するユーザがレコードBへのアクセス権限がない場合も同様の動作となりますためご注意ください。
よくあるご質問
Q1. Salesforce標準のマージ機能は利用可能ですか
A. 以下ご確認ください。
・SMSが紐付いているレコード × 通常レコードのマージ
SMSが紐づいているSalesforceIDをマスタ(プリンシパルレコード)にしていただければ、マージは可能です。
・SMSが紐付いているレコード × LINEが紐づいているレコード
LINEのレコードをマスタ(プリンシパルレコード)にマージをお願いいたします。
※なお、手動でLINEレコードとマージした場合、SMSの過去の履歴は消えてしまいまことをご了承ください。
・SMSが紐付いているレコード × SMSレコード(重複しているレコード)
こちらは、SMSのチャットが表示されているレコードをマスタ(プリンシパルレコード)として
設定しマージいただく必要がございます。
この記事は役に立ちましたか?
0人が役立ったと言っています
ご協力ありがとうございます。